SEPPアンプ三題
沖電気の2SC2193





006P一本でも音は相当良い。これは次のアンプも期待できる。
NECの2SA606

基板アートワークも熟成してきて均整のとれたものに仕上がった。




A606のペアマッチングが厳密なので二次歪がピンポイントで消える。これは裏を返せば対称合成の限界を
示している。
フェアチャイルド社の2N7000


このように頑張れば秋月のケースに収まるが果たして?

完成した暁には秋月のケースでの最高峰のアンプになる。これより上は望めない。
これは標準ケース用の基板。


秋月のほうは開発中止にした。