6C33C-Bハイブリッドアンプ計画(その3)
いよいよ6C33C−Bに取りかかる。



AT-S1W とVHコネクター

こちらで行くことにした。


仕上がりの綺麗さを考えて業者に発注することにした。

発注してから3週間で届いた。切削面まで非常に美しい仕上がりになっている。


6BQ5と大きさを比べる。

電源基板を本体に組み込みパワートランジスタを放熱する。


安定度は高い。
帰還がかかりすぎて選別になっていないがこのような結果になった。1−4、2−3でゆく。


無事に音出しまで行く。アイドリングは上下ピッタリ51mAに張りついていて変動は少ない。出力は小さそうである。
HCAの動作について確認する。


下側がカットオフするがそれなりのカーブは付いている。
朝な夕な聴いている。消費電力は251Wである。



























































