K180 SEPP アンプ
2020年7月17日いよいよ基板製作に着手。悩んでいても仕方が無い。おそらく日を追って出来てゆくはずなので8月中には
完成するだろう。部品はすべて揃っていると思う。まだ無いのは肉厚のL字型アルミアングルだけなので今度買いに行こう。




2015年に作ったK180 SEPPアンプの各段の電流値を確認する。新回路におけるバイアス設定の目安になる。


音も確認する。これは本格的な音。



基板はこんなかんじ

絶縁シートは自作する


選別はこのような回路で行った。

K180を取り付けるアルミ材

試行錯誤したが安定な状態が得られた。

音楽信号も通ったので次は歪測定となる。

L字アングルを取り付けたところ。


いよいよ出力測定

このようになった。


このようなリプルフィルターを作ってみた。



音質はそれほど変わらないようである。



















































