素朴なシングルアンプ
ヘッドホンアンプの研究中にシングルアンプはやさしい素直な
音がすることに気づいたので、パワーアンプを設計してみました。
その1 バイポーラシングルアンプ

一番簡単な回路です。エミッタ抵抗が39Ωと大きいので、熱補償
なしでなんとかいけます。しかしトランジスタによってはこれでも熱暴
走してしまいます。
その2 MOS−FETシングルアンプ

東芝の石K405を用いてみました。わりとおとなしい音です。
初段のバイアス回路はもっと簡単にできます。
その3 V−FETシングルアンプ

これは面白い音がしました。ミニスピーカーにつないで、サブ
ウーハーを追加すれば充分実用になりました。
その4 シングル出力段DCアンプ

メタルクラッドの抵抗をみつけたので作ってみました。抵抗は相当
な温度になります。音はDCアンプとくらべて全く、なまくらな音でし
た。
その後ドレイン出力、定電流負荷のDCシングルアンプができたので
これらのアンプはみなお蔵入りとなりました。
目次に戻る