Logic ZDR
ロジックで歪が無かったことになるというのはなかなか興味深いテーマである。

これをC−MOSロジックICを用いたアナログ四則演算回路で書いてみる。


このように直線化する。



まず3パラで計測してみた。まあまあだがゲインが0.25なのでやりなおしになる。

定数を変えてみたが39Ω負荷ではゲインが最大でも0.6しか取れないことがわかった。


この方式で6パラの部分だけ作ってみた。ゲイン1は達成できた。
































































